2015年 06月 01日
![]() 晴れた青空のしたの滝川の菜の花は最高です ![]() ![]() 滝川でパンといえば文香さんのpanetton 菜の花時期限定の菜の花ホットドッグ(^o^)/ 菜の花祭りではチャリティ蕎麦ブースをお手伝い 収益は 空ぷちキッズへのチャリティとなります! そば打ち名人5段が打つ手打ち蕎麦 地産の牡丹蕎麦粉、つなぎは 道産粉きたのかおりです もり蕎麦•かけ蕎麦にもれなく菜の花天ぷら付き 菜花はワタクシ朝6;00から収穫いたしました 菜の花と蕎麦な1日でした(^^) ![]() ![]() ▲
by earthapple
| 2015-06-01 05:00
| NATURE
2014年 05月 02日
2013年 07月 31日
![]() 日本一の生産量をほこる幌加内町 その生産者さんからの画像です 今年は8月31-9月1日にそば祭りが開催! 国道が渋滞になるほどの人気です いろんな蕎麦打ちたちの食べ比べができるのだ 詳細は↓ 2013 幌加内町新そば祭り ▲
by earthapple
| 2013-07-31 08:30
| 畑めぐり海めぐり-生産者と共に-
2012年 09月 19日
![]() 例年だとお盆を過ぎると涼しくなる あと10日ほどで10月を迎えるというのに まだまだアツイ毎日が続くホッカイドー でも 足元には「小さな秋」がありました... 尊敬する宮嶋望さんに会いにきた新得・共働学舎にて ▲
by earthapple
| 2012-09-19 20:23
| NATURE
2012年 07月 31日
![]() 答> 近年、栄養面で注目を集めているタマネギ「さらさらレッド」の満開の花 種取用で、150-200万粒取るんですよ ![]() 10種以上のタマネギを作付けしてる、ひろーい畑で! ![]() 生産者さんたちは自分の一番良い圃場でサラサラレッドを栽培してるんだって 玉がふっくらまんまる大きくなるために、も少し雨がほしい・・・ ![]() ![]() そして食べる部分に栄養を蓄えるのよ ![]() これが赤紫色したさらさらレッド 血流改善、脂肪燃焼、コレステロール低下、ポリフェノールectetc すんごい体にいーのよん! ![]() 緑の葉からぜーんぶつながっているでしょう 根っこはおひげの部分なのだ ![]() ![]() 開発者、生産者、消費者&応援団が一同に集まった「アツいアツい1日」 天使大学・荒川先生と開発者・岡本さんの講演もすばらしかった いや〜30度超えでほんにアツかったのだ! みずみずしくてシャキシャキの さらさらレッドぜひお試しあれ! ▲
by earthapple
| 2012-07-31 19:09
| 畑めぐり海めぐり-生産者と共に-
2012年 07月 24日
![]() ただいまオマチ脳内的大々大爆発中... サクランボとメロンで果糖注入中也 やること山積み、頭はひとつ (しかも脳ミソ少ないから困ったもの@@) こんなときは摘んできたフレッシュミントでリフレッシュだっー! 大きく息を吸ってはいて深呼吸深呼吸〜 うーん! いい香りじゃ、癒されるーーーっ(^^) ▲
by earthapple
| 2012-07-24 13:15
| NATURE
2012年 07月 20日
▲
by earthapple
| 2012-07-20 11:53
| KINGDOM
2012年 07月 06日
▲
by earthapple
| 2012-07-06 06:37
| NATURE
2012年 07月 05日
![]() 昨夜は興味深い会に参加した これから北海道観光を盛り上げてゆこうと夢ある学生たち vs いまその現場にいる大人たちの酒宴 「最近の若者はーーー」といった話題になることがよくあるけど しっかりした考えを持ってる子が多かった おまちは君たちからたっぷりパワーチャージしたぞ! さて今日もガンバロー! 写真は花ヒラクマエのトマトの花なり ▲
by earthapple
| 2012-07-05 09:52
| NATURE
2011年 09月 20日
![]() 小さくて小さくて 雨粒にあたったら なくなってしまいそうな 可憐な花 コノお花は なんでしょう ![]() 赤ジソの原生林で深呼吸! 帰宅してからも スーッツと良い香りが漂っておりました^^ 昨夜はた〜っぷりと摘んできたシソの実と葉っぱをわける作業で手一杯! さ〜て 塩漬け、しょうゆ漬け、シソみそにフクシンヅケ、、、 さっぱりしたシソしょうゆもイイネ! 頭がまわる手がまわる・・・ 松本さんありがとう! 今後とも 「赤紫蘇おまちエリア」ヨロシクお願いいたします♪ ▲
by earthapple
| 2011-09-20 10:53
| 畑めぐり海めぐり-生産者と共に-
|
アバウト
カレンダー
ライフログ
カテゴリ
全体 畑めぐり海めぐり-生産者と共に- おまち飯 おまち's works TRAVEL hokkaido TRAVEL japan TRAVEL overseas NATURE KINGDOM SPORTS etc MTB SKI/SNOWBOAD BIKE/CAR RAILWAY ぶらり産地探訪 タグ
検索
!EARTH APPLE 表版!
☆Farmer's Table ツアー企画実施
☆農縁会 主宰
☆宝島社「いなか暮らしの本」
☆UHB「U型ライブEXPRESS」
☆FM AIR-G 金曜アクション内「ママズテーブル」
☆JTB -旅FARMBOOK
<これまでの撮影>
☆農業新聞・月一回木曜「北の農むら食」
☆朝日新聞・金曜夕刊「ぶらり産地探訪」
☆UHB「さあ!トークだよ」
☆STVラジオ第一金曜日オハヨー!ほっかいどう
☆札幌市公式観光サイトようこそさっぽろ
朝日新聞ぶらり産地探訪
田舎暮らしの本
農文協リーダーシップ
農家の友
ニセコウォーカー
BIGTANKmagazine
FREERIDEmagazine
ダートスポーツ
週刊昭和(朝日出版)
エアドゥ機内誌RAPORA
北海道ウォーカー
O.tone
O.can
とっておきの癒し宿・料理宿(樽出版)
日帰り温泉&昼ごはん
北海道キャンプ場ガイド
旅ガール
家庭画報
ことりっぷ札幌小樽
ことりっぷ富良野美瑛
その他インタビュー、風景(桜、紅葉、山海etcetc)、スポーツ(スキー、スノーボード、バイクetc)、廃線駅など
各種媒体撮影で各地へいろいろブッ飛び中!
以前の記事
2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 more... その他のジャンル
translation
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||